東方神起と聞いてピンとこない方はあまりいないけど、東方神起ってどんな人達なのかがピンとくる方は多くないと思います。
ただの韓国人でしょ、ただのアイドルでしょ、と思っていたら大間違い。
あの二人は奇跡の二人組なんです。
今回は、そんな東方神起についてご紹介します★
東方神起って何者?!経歴を軽くおさらいしましょう!
現在、二人組で活動している東方神起ですが、韓国と日本でデビューしたてのときは五人組でした。
メンバー構成は、ジェジュン、ユチョン、ジュンス、チャンミン、そしてリーダーのユノ。
現在は、ユノとチャンミンの2人が東方神起として活動しています。
他の3人は離籍後、JYJとして別で活動しておりましたが、現在はそれぞれ俳優業やミュージカル、アーティストとして活動しているようです。
韓国での所属事務所はBoAさんと同じ、S.M.Entertainment(以下、SME)
日本での所属事務所はavexでしたが、現在はレーベルがS.M.Entertainment JAPANで、マネジメントはavexになるようです。
2004年に韓国で「東方の神が起きる」という意味をもつ「東方神起」としてデビューし、圧倒的な人気を誇りました。
その人気が絶えないまま翌年2005年に日本デビューを果たします。
元々は中国で活動する予定だった彼ら。日本語が不自由なままの日本デビュー…
当時は日本語もうまく話すことができず、アイドルではなくアーティストとして売り出していたためドカンと人気が出ることもなく、とても苦しんだそうです。
ベランダでカラスとお話し始めたり、スリッパを電話代わりにして話し出したりするメンバーも出てくるほど、10代のうちに親元を離れて異国で生活をすることはとてもつらかったんでしょうね。
日本でデビューをして、小さなライブハウスでライブをしたり、ファンとの名刺交換会を行ったり、様々な活動を地道に続けてきた幼い彼ら。
徐々に人気が高まっていき、デビューから3年後の2007年に武道館公演、2008年にオリコン初1位を獲得など、韓流スターへの道を築き上げていきました!
もしかしたら、五臓六腑になっていたかもしれない…東方神起でよかった話
当時、韓国では漢字四文字のグループ名は珍しく、注目を浴びたのですが…
実は、東方神起の他にもいくつか候補があったようで、「五臓六腑」「東方不敗」など…”東方神起”でよかったと思えるネーミング候補w
よくライブやテレビ番組で声を揃えて「ど~も~、東方神起で~す」と挨拶をしてくれるのですが、もしグループ名が「五臓六腑」や「東方不敗」だったら…と思うと全身がゾワゾワしますww
現在のメンバー構成になるまでの波乱…
デビューから2009年まで、5人で活動していた東方神起ですが、2009年にジェジュン、ユチョン、ジュンスの3人が事務所を相手に訴訟を起こし、無期限活動休止。
2011年に現在の東方神起として2人で活動を再開しました。
2009年から2011年までの2年間、事務所を離籍した3人が表舞台でキラキラと活動している間、残った2人は表舞台には立てず沈黙の時間を過ごしていました。
事務所に対して訴訟を起こした3人ではなく、事務所に残ると決断した2人がファンから「裏切り者」としてネットで叩かれていました。
2人が移動の為に空港に向かうと、石を投げられたり、カバンで打たれたり、相当な罵声を浴びせられたこともあったようです。
※気になる方はご自身でお調べください…m(__)m
韓流アイドルによくある”空港写真”も、当時は辛そうに俯いて顔を隠すような写真ばかりで、見ているこちらも悲しくなりました(T_T)
こうして”東方神起”は2年という長い月日を闇の中で過ごしました。
暗闇の時期に、2人は初めてのドラマ撮影も!
活動休止の間も、2人がまったく活動していなかったわけではありません。
ユノは2009年に「No Limit ~地面にヘディング~」というドラマで主演を努めました!
演技力については置いといて…(^_^;)
チャンミンも2011年、「パラダイス牧場」というドラマで主演を努めました!
チャンミンは個人として日本の雑誌のインタビューにも掲載されましたし、パラダイス牧場のイベントで来日もしています★
ふたりとも、キラキラとしたステージではないにしても、活動は続けていたんですよ。
そして無期限活動中止発表から2年後の2011年1月、SME所属アーティストが同じステージに立つ豪華ライブ、SMTOWNのステージでついに2人の東方神起が復活しました!
現メンバーのプロフィールをご紹介します!
王の帰還とも言わんばかりの素敵なステージで圧巻のパフォーマンスを魅せてくれた東方神起。
メンバーのユノとチャンミンについて、触れていきますね★
実はこの2人、性格が正反対なことで有名なんです。
正反対の性格でも、目指す場所が同じで、お互いを尊重しあっているからこそ「奇跡の2人」になれたのではないかな、と私は思います。
リーダー、ユノ・ユンホ(U-Know ユンホ)
本名:チョン・ユンホ(チョン・ユノ)
1986年2月6日生まれ
血液型:A型、兄弟:妹、出身:韓国光州市
芸名の”U-Know”は、「あなたを理解する、あなたを包み込む」という意味が込められています。
アーモンドアイと唇の上のほくろが特徴。
ぶ厚めの下唇も好評w
マイケル・ジャクソンに憧れてダンサーを目指すようになった。
事務所内では1・2を争う程の熱い男。
そして手にするものをすべて壊す、マジックハンドの持ち主w
日本では可愛さも見せますが、韓国ではThe頼れるお兄ちゃんなキャラ(?)で人気。
2015年7月、京畿道楊州にある26師団新兵教育隊に入隊。
2017年4月、無事に軍隊を除隊しました(*^^*)
裏のリーダー?!チェガン・チャンミン(MAX チャンミン)
本名:シム・チャンミン
1988年2月18日生まれ
血液型:B型、兄弟:妹2人、出身:韓国ソウル市
芸名の”チェガン・MAX”は「最強」という意味があります。
くりくりのバンビアイとチェブラーシカのようなお耳が特徴。
デビュー当時は天使のように可愛かったチャンミンは、その名の通り、最強の毒舌男に成長したのであった…(´ε` )
その最強っぷりから、一部のファンの間では「最強様」と呼ばれています。
中学校の校庭でバドミントンをしていたところ、スカウトされてSMEに入所。
歌やダンスとは縁がなかったため、オーディションでは軍歌と拍手で合格したそうw(この時点で最強w)
2015年11月、ユノから遅れて4ヶ月後にチャンミンは義務警察という形で、入隊。
2017年8月、21ヶ月の義務警察期間を終えて社会に復帰しました(本人談)
ユノとチャンミンが見せてくれる「ブロマンスのケミ」
ブロマンスとは、男性同士の熱い友情や親密な関係を表す言葉。
Brother(兄弟)とRomance(ロマンス)が合わさってできた造語です。
ケミとは、Chemistry(化学現象)のこと。
つまり、ブロマンスのケミとは「男同士の親密な関係で引き起こる化学現象」ということですね。
チャンミンが軍隊から除隊してすぐに、アジア中に向けた東方神起復帰の記者会見が行われました。
そこでユノとチャンミンは「ブロマンスのケミに期待してください」という言葉を発し、ファンの間で黄色い歓声が上がったんですw
まるで「付き合ってるのか?!」と思わせるくらい息ぴったりで仲良しな2人。
忘れっぽいユノに対して、しっかり者のチャンミン。
発言どおり、日常生活からしっかりとブロマンスがケミされています。
彼らの魅力を知れば知るほど、彼らが愛おしくなってくるんですよ。
そんな魅力をちゃんとお伝えできるような記事も書けたらいいなと思っています。
COMMENT