東方神起 【グッズ列予想・エリア紹介】東方神起日産スタジアム公演まであと2日! 待ちに待った東方神起の日産スタジアム公演まで、あと2日を切りました!エリアマップの詳細や、野外ブースで出店される屋台メニューが決定したようなので、前回の日産スタジアム公演のときの状況と合わせてご紹介させていただきます★ 2018.06.06 東方神起
ファッション 梅雨でも会社に行きたくなるグッズ!父の日のプレゼントにもピッタリ★ 6月になり、梅雨の時期がやってきました。社会人になると、雨だから外に出たくない、というのは通用しません。でも、雨の日に外出するのはどうしても億劫ですよね…。そんな悩みを解決する雨対策グッズをご紹介します★これがあれば雨の日でも外出したくなるかも?! 2018.06.04 ファッション
移動用 【心も体もリフレッシュ】マッサージチェーン店の「りらくる」に行ってきました【リラクゼーション】 日頃溜まった疲れを取るのに欠かせない、身体マッサージ。低コスパでプロの技を体感できるマッサージチェーン店、りらくるに行ってきました。デスクワークで凝り固まった身体と一緒に、ゆったりとした時間と音楽で心まで癒やしていただきました! 2018.06.03 移動用日常
東方神起 【初めての東方神起】ライブを10倍楽しむ方法★ 日産スタジアム公演まで1週間を切りました!今回は、東方神起のライブをもっと楽しく参戦するために、覚えておきたいことを紹介します★これを知れば、東方神起のライブが10倍楽しくなること間違いなしです!初めての方も精一杯楽しんじゃいましょう! 2018.06.02 東方神起
韓国コスメ 【オルチャンメイクの決定版】韓国コスメを買うなら専門通販サイトで! コリアンメイク、オルチャンメイク、韓国メイクと今流行のメイクスタイルを作るには韓国コスメが必須です。私自身も日本のコスメより韓国コスメを購入する機会が多いので、色々なサイトを比較してみて一番印象のよかったサイトをピックアップしてみました! 2018.06.01 韓国コスメ日常
移動用 【野外ライブの雨対策】東方神起の日産スタジアム公演メリット・デメリット! 前回、奇跡の2人組としてご紹介した東方神起が5年ぶりの日産スタジアム公演を行います!6月8日・9日・10日の3Daysで行われる公演のチケットが届き、いよいよかとワクワクしてきました。外国人アーティスト初の日産スタジアム公演についてお話したいと思います。 2018.05.30 移動用東方神起
日常 【生理前だけじゃない!】女性のイライラの原因とは?【男性にも理解してほしいPMS】 女性なら誰でも経験しているPMS(生理前症候群)の症状。ホルモンの関係で様々な不調が現れるPMSの症状の中に”イライラ”という症状がありますが、これは生理前だけじゃなく生理中にも起こるんです。その原因は何なのか?調べてみました。 2018.05.29 日常
日常 【大人気ドラマを身近に感じられる!】火曜ドラマ”花のち晴れ”の公式インスタグラムが話題! 少女漫画が原作の「花より男子」の10年後の舞台を描いている「花のち晴れ」がドラマ化され話題を呼んでいます。そのドラマの公式インスタグラムも手が込んでいる!ということで、今回は「花のち晴れ」の公式インスタグラムについてお話しようと思います。 2018.05.28 日常
日常 【ライブ配信アプリ】イチナナライブ・ライブミーを比べてみた。初心者でも始めやすいのは? 最近流行している【ライブ配信アプリ】についてご紹介していきたいと思います。有名はアプリでは、17Live(イチナナライブ)とLive.me(ライブミー)があります。どちらも中国・台湾出身のアプリです。今回は、どちらの方が初心者でも始めやすいのか検証してみました! 2018.05.27 日常
ペット 【失敗しない5つのポイント!】お留守番カメラで子供やペットの様子をチェックしよう! ペットやお子さんがいらっしゃると、留守中の様子が気になることはありませんか?そんな不安を一気に取り除いてくれる【お留守番カメラ】がとても便利!最近は色んな機能がついていて、どれがいいのか迷ってしまいますよね。そんなお留守番カメラの失敗しない選び方のポイントをご紹介します。 2018.05.25 ペット
移動用 【フクロウ・ハリネズミカフェ】上野駅徒歩3分!フクロウとハリネズミのおさわり体験 猫と戯れることができる猫カフェなど、動物とふれあい体験ができるカフェが増えてきています。今回私が行ったのは、フクロウとハリネズミの両方と戯れることができるカフェ。とても癒やされる空間だったので体験談を書いていこうと思います。 2018.05.23 移動用日常
移動用 【부처님오신날とは?】今日は韓国の祝日になっているブッダの誕生日、灌仏会【釈迦誕生日】 仏教・神道・キリスト教などの宗教があり、それぞれの宗教に、その宗教ごとの祝いの日というのが定められています。例えば、クリスマス。キリスト教が信仰するイエス・キリストの誕生日ですね。では、仏教版のクリスマスは?お隣韓国では祝日になっているので、ご紹介します。 2018.05.22 移動用雑学行事韓国
移動用 【성년의날・青年の日とは?】5月の第3月曜日に成人式?!【韓国の行事】 日本では1月に行われる成人式ですが、お隣の韓国はどうなんでしょうか?韓国ではお腹の中が0歳、生まれたら1歳になる年齢の数え方をします。なので満19歳の子たちが「成人の日」を迎えることになりますね。そんな韓国の成人の日にあたる「青年の日」についてご紹介します。 2018.05.21 移動用雑学行事韓国
日常 【夜の面接内容など】私が夜を始めるまでの話。【ダメ人間から夜の世界に入るまで】 OLになるまで、夜一本で働いていた私。どうして夜の世界に入ったのか、そのキッカケとそれまでのダメ人間っぷり万歳な生活について書いていこうと思います。夜の世界初体験の当時のことを振り返りながら、色々と説明も加えていきますね! 2018.05.21 日常